【ハイレゾ音源購入記】少女終末旅行 -オリジナルサウンドトラック- 48kHz/24bit
e-onkyoより購入。
ハイレゾ音源買うことなんてこれまで考えていなかったけど、購入を考えていたAmazonでのCDアルバムの価格と、試しにe-onkyoを覗いてみたらハイレゾ音源が同じ価格だったため。
折角ハイレゾ再生できる機器も持ってるし、興味もあったのでどんなものかと
貧乏学生オーディオヲタというカルマを背負った身としては「音源はゲオの旧作1枚50円宅配レンタル」を一時期念仏のように唱えていたわけですが、やはり聴きたいものがあれば購入しないと。
それにしてもハイレゾ音源ってもっと高いものだと思ってました。1曲単位3割増し程度の値段で売られているのかなと。ただ、そもそもダウンロード販売と言うものに関して必要性を感じていなかった身からすれば、理屈ではCDを経由するよりも直でDLしたほうが良いのだろうというのがわかっていてもなかなか手が出せるものではないです。そんなものあくまで理屈であって私がどう聞こえるかなんて別の話ですから。
とはいうもの、購入を予定していたアルバムがお値段据え置きで、興味もあったハイレゾになってると言われて買わない訳にはいきません。
てか買ってみて思ったのですが、タグ付けが最初からされているっていうのがめちゃくちゃ楽です。ネットワークオーディオの場合NASにぶっこめばもう再生できるようになりますからね。
情報
e-onkyoより購入サンプリングレートは48kHz/24bit
98kHzとかじゃ無いですけどそんなことはどうでもいいです。
作曲は末廣健一郎さん。アニメだとリゼロ、ドラマだと逃げ恥のサントラも手がけている方らしいです。劇伴としては十分と言っていいほど豪華ですねえ。
音質&収録曲抜粋
少女終末旅行 -MainTheme-
1話のEDにも使われた曲です。少女終末旅行のサントラはオーケストラが多いですね。ボーカルも入っていますが。この曲単純に好きです。普段オーケストラは一切聞かないのですが、このアルバム聴いてから一層興味わきました。ハイレゾ音源の影響なのかはわかりませんが、奥行きが感じられました。
ヌコ
ヌコが出てきてからポップな場面でよく聴いた曲ですね。少ない楽器編成ですが。アルバムの中でも指折りの楽しい曲です。楽しい曲なんて殆ど無いんですけどね。「チトとユーリ」然りキャラ名がついてる曲は楽しい感じがします
心ニ触レテ
チトが良いこと言って締めるシーンで使われた曲です。ギターの生音が気持ちいいです。生音をリアリティに表現することもハイレゾの強みのうちの一つですね。普段打ち込みを使ったロックポップやアニソンを聴いてるとこういう心地いいギターの音を忘れがちになっちゃいます。でも時々古いアルバムとか引っ張ってくると良いなってなるんですよね。
cd買ってないので比較はできませんが、ただハイレゾで聴くだけ以上に、オケや生音の再現がされている感じがしました。
総評
こりゃ良いわ。ハイレゾ買うわこりゃ。楽だし音いいし。きっとこれからヘビーユーザーになる予定があるので購入するたびに感想を記そうと思います。